カワサキ ZZ-R400 バイク車検
- 2015/12/26
- 18:44
今回はカワサキのZZ-R400を
車検でお預かりしました

こちらの車輌、なんと
不動車をご自分でフレーム交換、
キャブレターのオーバーホール等
をしてエンジンをかかる状態にし
さらに自家塗装までされたそうです
正直素人さんでこのクラスのバイクをここまで
される方は初めて見ました
今時インターネットで検索すれば
何でも出来ますよと言ってましたが
これはなかなかですよ

タンクの模様も素晴らしい

なので今回はナンバーの取得とオイルの
点検窓にヒビが入っているので交換の
ご依頼です。
まずは車検点検からです

点検窓はご覧の通りヒビが入っているので

新品に交換です
オイルも当店取扱いMOTULのH-TECH 100を
注入します。

後、こちらフロントのブレーキスイッチが
ダメになっていてブレーキランプが点かなく
なっていたので交換させて頂きました

何の問題もなく車検も通り
ナンバー取得完了です

今回は車検を任せて頂き
ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします
サトウモータース
http://satoumotors.com/
車検でお預かりしました


こちらの車輌、なんと

不動車をご自分でフレーム交換、
キャブレターのオーバーホール等
をしてエンジンをかかる状態にし
さらに自家塗装までされたそうです

正直素人さんでこのクラスのバイクをここまで
される方は初めて見ました

今時インターネットで検索すれば
何でも出来ますよと言ってましたが
これはなかなかですよ


タンクの模様も素晴らしい


なので今回はナンバーの取得とオイルの
点検窓にヒビが入っているので交換の
ご依頼です。
まずは車検点検からです


点検窓はご覧の通りヒビが入っているので

新品に交換です

オイルも当店取扱いMOTULのH-TECH 100を
注入します。

後、こちらフロントのブレーキスイッチが
ダメになっていてブレーキランプが点かなく
なっていたので交換させて頂きました


何の問題もなく車検も通り
ナンバー取得完了です


今回は車検を任せて頂き
ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします

サトウモータース
http://satoumotors.com/
スポンサーサイト