スティード400 バイク車検
- 2014/11/10
- 18:35
今回、スティード400を
車検でお預かりしました

ええーっ
こんな改造してて
車検通るの
って思われる
方もいるかもしれませんが
マフラ―の音量も灯火類も
保安基準にしかっり適合していて
構造変更すれば問題なく通ります
(なので、どんなカスタムを
しているバイクでも遠慮なく
お問い合わせください、
ご相談にのりますよ
)
この車輌は前回の車検で
構造変更されているようなのですが
その後、ハンドルを交換している
ので高さと幅が変わり再度
構造変更が必要となりました

という訳でご依頼の消耗品の
交換と車検点検(車検点検の
内容は車検点検1.2.3のブログ
をご覧ください)をして
今回は湘南ナンバーだったので
湘南陸運局で無事に車検に
通りました

今回は車検を任せて頂き
ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします
サトウモータース
http://satoumotors.com/
車検でお預かりしました


ええーっ

車検通るの

方もいるかもしれませんが
マフラ―の音量も灯火類も
保安基準にしかっり適合していて
構造変更すれば問題なく通ります

(なので、どんなカスタムを
しているバイクでも遠慮なく
お問い合わせください、
ご相談にのりますよ

この車輌は前回の車検で
構造変更されているようなのですが
その後、ハンドルを交換している
ので高さと幅が変わり再度
構造変更が必要となりました


という訳でご依頼の消耗品の
交換と車検点検(車検点検の
内容は車検点検1.2.3のブログ
をご覧ください)をして

今回は湘南ナンバーだったので
湘南陸運局で無事に車検に
通りました


今回は車検を任せて頂き
ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします

サトウモータース
http://satoumotors.com/
スポンサーサイト