ハーレー FXSTSスプリンガーソフテイル バイク修理 その2
- 2014/08/31
- 16:22
前回からの続きでスプリンガーソフテイルの
スピードメーター不動の診断になります。
スピードメーター不動の場合原因として
考えられるのはメーターかセンサーか配線の
どれかになるのでお金の掛からないところから
順番に診ていきます
この社外のメーターが動かなくなってしまったようです

と、まずは良くあるスピードセンサーへの
鉄粉の付着を確認してみました
おおっ!やはり鉄粉がついてはる!

いきなり終わってしまった~と思い、
鉄粉を除去しメーターの作動確認を
したところメーターは動きませんでした
それでは配線の接触不良か断線かなと
配線をたどり被覆をめくりながら一本一本
導通チェック!!

うーむ、配線は問題無さそうです。
となるとメーターかセンサーの
どちらかになりますねー
ではと、センサー間の配線の抵抗値を
確認してみると抵抗値が全くでてきません
これは明らかにおかしい
発見しました
で、純正のセンサーの値段を調べると2万円
近くしてしまうんです。
で、社外のセンサーがないか探してみると
ありましたー
半額以下の値段で

こちらに交換しク作動チェーック


動きました~
後は、プライマリーオイルを交換し

完了しました
今回は修理を任せて頂きありがとうございました。
サトウモータース
http://satoumotors.com/
スピードメーター不動の診断になります。
スピードメーター不動の場合原因として
考えられるのはメーターかセンサーか配線の
どれかになるのでお金の掛からないところから
順番に診ていきます

この社外のメーターが動かなくなってしまったようです


と、まずは良くあるスピードセンサーへの
鉄粉の付着を確認してみました

おおっ!やはり鉄粉がついてはる!

いきなり終わってしまった~と思い、
鉄粉を除去しメーターの作動確認を
したところメーターは動きませんでした

それでは配線の接触不良か断線かなと
配線をたどり被覆をめくりながら一本一本
導通チェック!!

うーむ、配線は問題無さそうです。
となるとメーターかセンサーの
どちらかになりますねー

ではと、センサー間の配線の抵抗値を
確認してみると抵抗値が全くでてきません

これは明らかにおかしい
発見しました

で、純正のセンサーの値段を調べると2万円
近くしてしまうんです。
で、社外のセンサーがないか探してみると
ありましたー



こちらに交換しク作動チェーック



動きました~

後は、プライマリーオイルを交換し


完了しました

今回は修理を任せて頂きありがとうございました。
サトウモータース
http://satoumotors.com/
スポンサーサイト