DR-Z400S バイク車検
- 2014/08/03
- 11:42
今回、DR-Z400Sを車検で
お預かりしました

このバイク、ホームページにも載っている
僕のバイクと似ていますがSなので
足回りが違います
しかも‼!このお客さん実は僕が
以前働いていたバイク屋のお客さんで
僕のところに車検をお願いしたいと所沢から
自走で預けに来て頂きました
本当にありがたいことです
この車輌、2007年式で新車当時から
僕が診ていたんですが
99000キロも走行してます
バイクはメンテナンス次第で100000キロなんて
余裕で走っちゃいますよ〜
が!このDR-Zというバイク
有名な話ですが光量不足の
車輌が多く車検が通らないんです
後期型は対策されているようなのですが
レンズ、リフレクター等の経年劣化で
光量が落ちちゃうんです
で、このDR-Zも光量不足の為、
バッテリーからブースターで直電源をとり
ギリギリ通るレベルまで上がりましたー


後は、車検点検とご依頼のプラグ交換をして

何とか、無事に車検に通りましたー

消耗品の交換等、オススメしたいところが
いくつかありましたのでご来店時にお伝えしますね
今回は車検を任せて頂きありがとうございました
サトウモータース
http://satoumotors.com/
お預かりしました


このバイク、ホームページにも載っている
僕のバイクと似ていますがSなので
足回りが違います

しかも‼!このお客さん実は僕が
以前働いていたバイク屋のお客さんで
僕のところに車検をお願いしたいと所沢から
自走で預けに来て頂きました

本当にありがたいことです

この車輌、2007年式で新車当時から
僕が診ていたんですが
99000キロも走行してます

バイクはメンテナンス次第で100000キロなんて
余裕で走っちゃいますよ〜

が!このDR-Zというバイク
有名な話ですが光量不足の
車輌が多く車検が通らないんです

後期型は対策されているようなのですが
レンズ、リフレクター等の経年劣化で
光量が落ちちゃうんです

で、このDR-Zも光量不足の為、
バッテリーからブースターで直電源をとり
ギリギリ通るレベルまで上がりましたー



後は、車検点検とご依頼のプラグ交換をして


何とか、無事に車検に通りましたー


消耗品の交換等、オススメしたいところが
いくつかありましたのでご来店時にお伝えしますね

今回は車検を任せて頂きありがとうございました

サトウモータース
http://satoumotors.com/
スポンサーサイト