ヤマハ XSR900 バイク点検
- 2018/08/05
- 20:24
猛暑続きのなか皆さんいかがお過ごしでしょうか?
サトウは暑さに負けず汗だくになりながら
色んなバイクをメンテ修理に奮闘しております
今回はヤマハのXSR900を点検でお預かりしました。

これはまたクラシカルな雰囲気ながら
最新の技術を盛り込んだとても魅力的なバイクですね
モードの切り替えがついておりパワーモードで山を走ると
めちゃめちゃ楽しいとオーナーさんも言っておりました。
今回は事前にメールでの見積もりの打ち合わせ後
お預かりしました。
まずは基本点検をして

エンジンオイルとフィルターの交換

外装を外し

エアフィルター交換

プラグはイリジウムに交換

そしてエンジンが暖まってから再始動するとアイドリングが
不安定になりエンストするとの事でインジェクションスロットルボディの
カーボン清掃をしました。
汚れた状態がこちら

清掃してきれいになりました
ちょっと分かりにくいですが

エンジンを始動しファンが回るまで暖め状態の変化を
確認したところ症状は改善されてました

後はご好評のキャンペーン中のタイヤパイロットロード2に前後交換して


完了しました
来年の車検の時は
また宜しくお願いいたします
サトウモータース 藤沢 神奈川
http://satoumotors.com/
サトウは暑さに負けず汗だくになりながら
色んなバイクをメンテ修理に奮闘しております

今回はヤマハのXSR900を点検でお預かりしました。

これはまたクラシカルな雰囲気ながら
最新の技術を盛り込んだとても魅力的なバイクですね

モードの切り替えがついておりパワーモードで山を走ると
めちゃめちゃ楽しいとオーナーさんも言っておりました。
今回は事前にメールでの見積もりの打ち合わせ後
お預かりしました。
まずは基本点検をして


エンジンオイルとフィルターの交換


外装を外し


エアフィルター交換


プラグはイリジウムに交換


そしてエンジンが暖まってから再始動するとアイドリングが
不安定になりエンストするとの事でインジェクションスロットルボディの
カーボン清掃をしました。
汚れた状態がこちら

清掃してきれいになりました

ちょっと分かりにくいですが


エンジンを始動しファンが回るまで暖め状態の変化を
確認したところ症状は改善されてました


後はご好評のキャンペーン中のタイヤパイロットロード2に前後交換して



完了しました

来年の車検の時は
また宜しくお願いいたします

サトウモータース 藤沢 神奈川
http://satoumotors.com/
スポンサーサイト