ヤマハ ドラッグスター400 バイク車検
- 2017/10/28
- 18:17
今回はヤマハのアメリカンバイク
ドラッグスター400を車検でお預かりしました

こちらのお客さんは何かとお世話になっている
あっぱれ神奈川大行進でお馴染みの寒川のアクセサリーショップ、
シグマのオーナーさんからの紹介で台風が来ている豪雨の中ご来店されました
シグマさんには色んなお客さんを紹介して頂き本当に感謝です
今回が購入してから初めての車検なのですが今まで
ほとんどメンテナンスをしていなくて気になるところがあるので
見てほしいのと車検と油脂類交換のご依頼です。
まずは車検点検から
まずはエンジンが暖まるとアイドリングがうなるようになるとの事で確認すると
基準よりだいぶ上がってしまっていました
この車輌はタコメーターがついていないので気づきにくいですね。
後は、ブレーキペダルの戻りが悪くなってきたとの事で確認すると
ドラム側ではなくペダルのピボット部分のグリス切れでした

前ブレーキをにぎってもブレーキランプが点かなくなって
いたのでこちらのブレーキスイッチを交換しました

エンジンオイル交換とフィルターの交換です


エアフィルターもだいぶ汚れているので交換です

ブレーキフルードも交換しファイナルギヤオイルの交換です

車検もバッチリ完了です

10月は台風と雨が酷かったですねー
帰りも来る時ほどではなかったですが雨のなか帰っていかれました。
今回は車検を任せて頂き
ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします
サトウモータース 藤沢 神奈川
http://satoumotors.com/
ドラッグスター400を車検でお預かりしました


こちらのお客さんは何かとお世話になっている
あっぱれ神奈川大行進でお馴染みの寒川のアクセサリーショップ、
シグマのオーナーさんからの紹介で台風が来ている豪雨の中ご来店されました

シグマさんには色んなお客さんを紹介して頂き本当に感謝です

今回が購入してから初めての車検なのですが今まで
ほとんどメンテナンスをしていなくて気になるところがあるので
見てほしいのと車検と油脂類交換のご依頼です。
まずは車検点検から

まずはエンジンが暖まるとアイドリングがうなるようになるとの事で確認すると
基準よりだいぶ上がってしまっていました

この車輌はタコメーターがついていないので気づきにくいですね。
後は、ブレーキペダルの戻りが悪くなってきたとの事で確認すると
ドラム側ではなくペダルのピボット部分のグリス切れでした


前ブレーキをにぎってもブレーキランプが点かなくなって
いたのでこちらのブレーキスイッチを交換しました


エンジンオイル交換とフィルターの交換です



エアフィルターもだいぶ汚れているので交換です


ブレーキフルードも交換しファイナルギヤオイルの交換です


車検もバッチリ完了です


10月は台風と雨が酷かったですねー

帰りも来る時ほどではなかったですが雨のなか帰っていかれました。
今回は車検を任せて頂き
ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします

サトウモータース 藤沢 神奈川
http://satoumotors.com/
スポンサーサイト